お世話になります。
4歳のインフルエンザ予防接種について気になる点がございますので宜しくお願い致します。
かかりつけ医のインフルエンザ予防接種に溢れてしまい、やっとのこと別の小児科で受けれることになったのですが、その病院は二回接種はしてなくて一回だけだとのことでした。
本当は二回接種希望ですが、それでも一回はうけれると納得したつもりでした。
ところがかかりつけ医で偶然一枠とれ、病院は違えど二回目受けれそうなのですが、大丈夫でしょうか?
一回接種を決まりとしてる病院のワクチンと二回接種推奨している病院のワクチンは違いがあって、追加で重ねるのはよくないなどありますか?
それによって二回目キャンセルしようか迷っています。
ちなみに一回目は10月21日
二回目は12月8日に予約入れています。
宜しくお願い致します。
早速ご解答ありがとうございました。
先生方のご意見を伺えて安心できました。
実は今日予防接種を受けた病院の先生にも一応確認しておこうと思って、二回目の接種を別の病院で考えている旨をお話ししたら…
去年受けてるのなら二回もうつ必要はない
むしろ予防接種を受けたからってならない訳じゃなんだよ
こんなにインフルエンザに対して予防接種を必死に受ける国は珍しいんだよ
でもそれでも二回目したいならしないこともないから予約とってね
と言われ、何だか釈然としないまま帰ってきました。
でも、先生方のご意見を聞かせていただいて本当に助かりました。
ベストアンサーを私が選ぶなどとても出来そうにないので、先にお返事をいただいたゆと先生につけさせていただきます。
先生方には本当に感謝しています。
ありがとうございました。
よければまた宜しくお願い致しますm(_ _)m
2020/10/21
ごん先生、申し訳ありません!
先生のご解答を読む前に先のお二方に感謝の気持ちを送信してしまいました。
改めまして、ご解答くださりありがとうございますm(_ _)m
お返事いただけて本当に嬉しいです。
三人の先生にお墨付きをいただけて、安心し、自信をもって二回目に挑めます。
これからもこちらでお世話になることも多いと思いますがよければまた宜しくお願い致します。
本当にありがとうございました!
2020/10/21